
年末のご挨拶
平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
虹工房では、年末の営業日を下記の通りとさせて頂きます。
本年中のご愛顧に心よりお礼申し上げますとともに、
来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。
虹工房では、年末の営業日を下記の通りとさせて頂きます。
本年中のご愛顧に心よりお礼申し上げますとともに、
来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。
年末年始休業期間
2020年12月30日(水) 〜 2021年1月3日(日)
上記期間中もメール・FAX・ウェブサイトからのお問い合わせは可能です。
つきましては、対応は1月4日(月)以降となりますことをご了承ください。
つきましては、対応は1月4日(月)以降となりますことをご了承ください。
※年内は12月29日(火)まで通常通り営業致します。
※新年は1月4日(月)より営業開始となります。
※新年は1月4日(月)より営業開始となります。

新年のご挨拶
新年、明けましておめでとうございます。
平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。
旧年中は、多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございます。
2021年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。
旧年中は、多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございます。
2021年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
新年は、1月4日(月)より営業開始となります。
※休業中もメール・ホームページ・FAXからのお問い合わせの受付は致しますが、対応は1月4日(月)以降となりますので、予めご了承いただきますようお願い申し上げます。



「従業員」として働きながら、一般就労を目指すための障害福祉サービスです。
一般企業で働くことが困難な障害や難病をお持ちの方に、知識および能力向上のために必要な訓練を行い、サービスを通して一般企業への就労をサポートします。
雇用契約を結んで就労して頂くので、給与や労働保険等の保証があります。
一般企業で働くことが困難な障害や難病をお持ちの方に、知識および能力向上のために必要な訓練を行い、サービスを通して一般企業への就労をサポートします。
雇用契約を結んで就労して頂くので、給与や労働保険等の保証があります。

就労継続支援A型 | 就労継続支援B型 |
雇用契約あり | 雇用契約なし |
平均月収約7万円 | 平均月収約1~2万円 |
従業員として決まった時間に出勤でき、安定して働ける方 | 自分に合ったリズムで無理なく働きたい方 |
横須賀中央 事業所
〒238-0007
神奈川県横須賀市若松町2丁目7
藤田ビル6F
TEL:046-828-7227
FAX:046-828-7228
MAIL:rainbow.yokosuka@gmail.com
〈受付時間〉9:00 ~ 18:00
運営法人:合同会社レインボー
神奈川県横須賀市若松町2丁目7
藤田ビル6F
TEL:046-828-7227
FAX:046-828-7228
MAIL:rainbow.yokosuka@gmail.com
〈受付時間〉9:00 ~ 18:00
運営法人:合同会社レインボー
作業内容紹介
にんにくの皮むき
種にするために皮を剥いていきます。傷が付かないよう手で作業を進めていきます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ダンボール取手部分の製造
ハケで布製の取手をのり付けします。ズレないようしっかりと接着させます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
仕切り折り
ガイドに沿って折り曲げ、菓子箱の仕切りを組み立てていきます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
封入作業
決められた向きに揃えて商品とパッケージ用紙を袋に入れていきます。間違えないよう丁寧に作業を行います。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
枕カバー制作
工業用ミシンを使用して、シーツから枕カバーを作ります。 |
||
![]() |
||
ポスティング作業
数名のグループで、決められた地域内にチラシを投函していきます。 |
||
![]() |
||
釣り仕掛けのカバーかけ
釣り仕掛けの針部分にカバーをかけていきます。ケガをしないよう気をつけて作業します。 |
||
![]() |
||
ゴム製品のバリ取り
ゴム製品についているバリをピンセットなどを使って綺麗に取っていく作業です。 |
||
![]() |
事業所の様子
雰囲気
和やかな雰囲気で、分からないことがあればいつでも職員に尋ねることができ、集中して取り組むことができます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
周辺施設
近くには交番と商業施設があり、安全面、利便性に優れております。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
慰労会
年末に慰労会を行なっています。食事をしたり、ゲームをしたり、パフォーマンスを披露する方もいたり、とても楽しい時間を過ごします。利用者さんの日頃の頑張りを労い感謝の気持ちを伝えます。 |
||
![]() |
![]() |
アクセス
|
|
●電車でお越しの方
京浜急行横須賀中央駅を東口(Yデッキ側)に出て、左の階段を降りて交番奥のビルの6階になります。1階が眼鏡屋「ミヤコヤ」さんになります。
|
●お車でお越しの方
「横浜横須賀道路」横須賀IC経由本町山中有料道路終点より国道16号に沿って進み、本町一丁目交差点を右折。
そのまま直進し六つ目の信号(横浜銀行、YAJIMAの間を)右折近隣コインパーキングをご利用ください。 ※提携駐車場などはありません |
●バスでお越しの方
横須賀中央駅下車、駅前広場に出て正面右側に見える交番方向に向かって頂き右側の藤田ビル6階になります。1階が眼鏡屋「ミヤコヤ」さんになります。
|
所長のインスタグラム
acebook